2018年08月

Kn邸の現場造作工事から仕上げ工事へと進んでます。

イメージ 1

漆喰の下地ボードが張られ、ペンキ仕上げ部分は仕上げが終わってます。

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

家具工事の家具が入れば漆喰が塗れますが。間に合うでしょうか。

イメージ 5

光庭部分は外壁と庇を取り付けていました。やっと涼しくなってきましたのでペースが上がってきています。各職人さんに頑張ってもらってます。

Ao邸は基礎の配筋が終わりましたので、現場でチェックしました。ベースからコンクリート打設します。

イメージ 1

イメージ 2

ピッチも問題なさそうです。前回来た時は38度の中鉄筋屋さんが作業されてましたが、大変だったようです。その後監督さん(なんと女性です)と軸組等の打ち合わせをしました。やっと涼しくなってきましたのでペースアップして頑張っていただきます。

台風が近ずいているようですが、あまり大きな影響がないと良いですが。
さてKn邸の現場は造作工事が進み内部はだいぶ形になってきました。

イメージ 1

イメージ 2

漆喰の下地のボードがほぼ張り終わってました。

イメージ 3

イメージ 4

後は家具と収納の工事は終われば仕上げ工事となります。

イメージ 5

イメージ 6

外部の木建の枠周りもバッチリですね。
外部もガルバが張り終わってます。全体には低くて良いプロポーションです。
y棟梁はじめ、大工さんに、頑張ってもらってます。

HPにWORKS55、56、57をUPいたしましたので、ご覧下さい。

今年は、7月半ば早めの夏休みをいただき、10年ぶりに北の大地をバイクで放浪してきました。ただ放浪するだけではなんなので、お勉強もしてきました。見たかった安藤忠雄さんの頭大仏に最終日に訪れました。

イメージ 1

ラベンダーが一番の見頃です。頭が見えますね。頭と額のみというのが意味あるのですかね。そういえば、輝けるひたいという建築もありましたね。

イメージ 2

ランドスケープが素晴らしいですね。

イメージ 3

トンネルのような部分をぬけると

イメージ 9

イメージ 4

大仏さまとご対面です。

イメージ 5

よ~くお参りしてきました。

イメージ 6

まさに安藤建築ですが、スカッとしてキレがあるいい建築でした。

イメージ 7

霊園の一部ですが、モアイ像や、ストーンヘンジのレプリカ?なども設置されて、観光地となってました。

イメージ 8

安藤さんは教会から寺院まで幅広く作品作ってますね。建設の時のパネルが展示されていましたが、土木工事のようでした。

↑このページのトップヘ