2011年05月

TM邸現場です。
震災の影響で浴室乾燥機やキッチン天板などが入ってきませんでしたが、建て主さん
はもう生活してます。仮住まいの事情で仕方なくですが,影響が大きいですね。

現在外壁の吹き付けが終わり,外回りのデッキ等が出来ればなんとか形になります。
イメージ 1


現在,キッチンも入り,不便な部分がありますがなんとか生活出来てるようです。
イメージ 2

YA邸現場がはじまりました。TM邸と同じようなコンセプトのリフォームの現場
です。新築とリフォームどちらか最後まで考えられてましたが,リフォームで行く
決断をされました。1階は全て骨組みとし,プランも全く変えます。2階はほとんど
手を加えず性能をUPさせて,表面を新しく仕上げるのみです。どんな風に変わるの
か楽しみです。

南側から見た様子。約30年たっての大幅なリフォームです。
イメージ 1


基礎は無筋のフーチング基礎のはずでしたがロウソク基礎でしたので建て主さんと
相談の上補強をして防湿コンクリートを打つこととしました。その他土台や柱などは
大きな問題は無い様でした。
イメージ 2


東側です。階高も既存の図面とはちがいましたので,骨組み架構の補強の打ち合わせを
大工さん,監督さんとしてなんとか設計のディメンションで行けるようにしました。
イメージ 3

本当いい天気でした。これでバイクに乗らズシテいつ乗るんだという天気でした。先日のクラッチの
メンテで問題も解決しまして絶好調の我がボンネ。
なんか北海道の様な景色の榛名町。
イメージ 1


なんか花がきれいです。榛名湖畔にて。この前に国産リッターバイクを49年前のバイクで榛名西面
でぶっちぎってしまいました。(笑)大人気なさ過ぎですかね。
イメージ 2



箕郷町梅街道にて。ほとんど車も走ってなく最高の道路ですね。我が家からでてすぐワインディング
ですのではしるとこには事欠きません。久々にボンネ堪能いたしました。5000回転からのレーシーな
エンジン音がたまりませんね。
イメージ 3

恒例のGWツーリング。今年は恒例の伊豆でなく日本海は宇奈月温泉へ。
しかし寒かったですね。そして雨が半分。ま,こんなこともありますね。

朝5時集合。年取ると早いですね。
軽井沢を抜け,千曲ビューラインを通って上田へ抜けます。真冬のような寒さでした。
しだれ桜がきれいです。
イメージ 1


9時半にはがまんライダーさんのお知り合いの美麻村の”美麻コーヒー”到着。既に満席。
菜種シフォンケーキとコーヒーをいただき1時間程コーヒーブレイクです。
すごく良いロケーションの茶店でした。車で来てもいいかも。
イメージ 2



途中建物見学。江戸時代の民家です。庄屋さんの建物だったようです。勉強になります。
イメージ 3


蔵もなかなか良かったです。必要なモノしかありません。レスイズモアな建物です。
このあと雷がなってきまして、だんだんと嫌な天気へとなりましたのココロでパート2へ続く。
イメージ 4

皆さん連休はいかが過ごされましたか。
自邸の西側のデッキが痛んできましたので一部外壁の張り替えとデッキの架け替え
を”設計施工”しました。18年目でしたが一部材料がふけてきたりしてましたのでこれを
機会に下地材に水切りをつけたりして万全の施工?としました。

外壁も一部だめでしたのでこの部分張り替えました。丁度余ってる外壁材がありましたので。
既成の製品はその製品がなくなると一部張り替えが効きませんがモルタルや木材はこのような
補修が効きますので良いです。
イメージ 1


根太がけを加工して水切りを付け、下地の根太を掛けて上にガルバの笠木を付けます。
イメージ 2


デッキ材は縦使い(90*40コマ返し)で張ってあった材料を削り直しだめな部分をカット
して根太を渡して平使いで張りました。
まだ十分使えます。ちなみに材は檜の90*40角材です。立派なデッキが出来ました。
全身筋肉痛となったのは言うまでもありません。
イメージ 3

↑このページのトップヘ